2025年(令和7年)1月31日(金)13時30分〜16時30分まで、中部地方自立準備ホーム勉強(研修)会が中部地方更生保護委員会様、名古屋保護観察所様のご協力のもと、名古屋保護観察所(名古屋市中区)にて開催されました。
自立準備ホーム事業者15団体22人(オンライン参加人含む)オブザーバーとして中部地方更生保護委員会様、名古屋保護観察所様、名古屋矯正管区様から44人、合計26人の方々が参加されました。
津山副代表理事の開会挨拶に始まり、行政説明「中部地方の自立準備ホームについて」として、中部地方更生保護委員会調整指導官の小山聡氏からご講演、自立準備ホーム事業者の取り組みとして、特定非営利活動法人くらし応援ネットワークの居住支援事業部部長の吉田全良氏、一般社団法人若者サポートnanairoの代表理事の増田真由美氏からご講演、その後に、分科協議、全体協議を行い、オブザーバーからのコメント、千葉副代表理事の閉会挨拶で終えました。
御三方のご講演後の分科協議は、会場で3つのグループ、オンラインで1つのグループで行い、全てのグループがとても活発に協議を行なっていたことが印象的でした。
開会前、休憩時間、閉会後には、参加者の皆様が名刺交換を行い、支援の連携、団体同士での支え合いの礎の繋がりになったかと思います。
開催にあたってご指導、ご支援いただきました関係者に対しまして深く感謝申し上げます。